【お知らせ】 | コミセンに、ユニセフ・ウクライナ緊急募金の為の募金箱を設置しています。ともかく戦争は人殺しです。ウクライナの地獄の悲しみに対してご支援をお願い致します。いくらでも結構です。【まち協】 |
【お知らせ】 | 感謝:3月28日、4月26日のニ度、ウクライナ緊急募金をユニセフに送りました。合計9,261円を送金しました。山中比叡平住民の方々の暖かい心がウクライナに届いています。尚、募金箱はまだ継続してコミセンに設置しておきます。【まち協】 |
【お知らせ】 | 大津市役所都市計画部から「2021年度8月の大雨で、山中町児童公園の斜面が崩落しましたが、その斜面施行のため、2022年3月上旬から、6月下旬まで、山中町児童公園とふれあいの森との区間の県道30号線を土の運搬等で、時々トラックが往復いたします。」 |
【お知らせ】 | 住宅火災予防「いのちを守る10のポイント」『四つの習慣』:@寝たばこ絶対ダメ。Aストーブの周りに燃えやすい物置かない。Bこんろ使用の時は火のそばを離れない。Cコンセントはほこりを掃除、不必要なプラグは抜く。『六つの習慣』:@ストーブやコンロは安全装置のついた機器を使用。A住宅火災警報器を定期点検、10年目を目安に交換。B寝具、衣類及びカーテンは防災品を使用。C消火器等を設置。D避難経路と避難方法の確認と備えを万全に。E地域ぐるみの防災対策を!(中消防署) |
【お知らせ】 | 山中比叡平学区総合防災訓練は、5月29日(日)9:30〜11:30、に行います。詳しくは、このHP下欄の「山中比叡平の防災」を見てください。 |
【お知らせ】 | 2022年度の山中比叡平学区まちづくり協議会定期総会は、5月20日(金)19:00〜21:00、市民センター2階で行われます。今のところ、コロナ蔓延で、書面表決になるかもしれず、予断を許しません。いずれにしろ議決権のある方々には、そのことについて書面で16日に再度ご連絡致します。 |
【お知らせ】 | 2022年度第1回大津市自治連合会定例会が、5月12日(木)14:00〜琵琶湖ホテルで開催されます。山中比叡平学区からは、まち協会長大木が出席します。定例会の内容は後ほどご報告致します。 |
【お知らせ】 | 2022年度「第57回琵琶湖市民清掃」が、6月19日(日)9:00〜11:00、に行われます。公園等、公共の場の清掃です。住民の方々の積極的な清掃活動をお願い致します。当日、8時から車で巡回し、実施開始の放送を行います。 |
【開通!】 | 昨年夏の大雨で土砂流入による近江神宮ランプの通行止めが、3/25に解除されました!! |
★リンク
大津市ホームページ | 比叡平小学校 | 皇子山中学校 やまのこひろば | 大津市ゴミ収集・カレンダー ロードネット滋賀 ●その他のリンク集 |
■お知らせ・連絡
■コミセンだより 電話番号:529-2299 メールアドレス:yamahi.comicen@gmail.com ■その他 〈青い鳥の谷〉に住むリスの可愛いしぐさ! ■私たち山中比叡平地区まち協では、2021年度の学区要望書を制作し、市民相談室に提出したところ、それについての回答要旨が返ってきました。1月11日の運営委員会の議題でそれが承認されましたので、要望内容と回答要旨を添付でお知らせいたします。⇒学区要望・回答要旨 | |
学区社協だより 211号![]() |
里山倶楽部![]() |
子ども図書館 4月![]() |
民児協だより4月![]() |
陽だまりの会 3月![]() |
やまひ日和 3月![]() |
山中比叡平の防災![]() |
テニスコート![]() |
だいらっこlife![]() |
比叡山フォレスターズ![]() |
「みっけ隊」隊員日記![]() |